西古川小学校
2015年11月05日
持久走がんばりました!
11月5日、西小の持久走大会がありました。
公民館の敷地内もコースに入っていたため、ちょっと見学と応援。
交通指導隊も出動






父兄だけでなく地域の方も沿道に出て応援していました。

公民館ではこれからも公民館通信を通じて小学校の行事
を紹介していきます。
地域の皆さんも、時間があるときはぜひ見学してください。
写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします
公民館の敷地内もコースに入っていたため、ちょっと見学と応援。
交通指導隊も出動






父兄だけでなく地域の方も沿道に出て応援していました。

公民館ではこれからも公民館通信を通じて小学校の行事
を紹介していきます。
地域の皆さんも、時間があるときはぜひ見学してください。

写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします
2015年06月03日
小学校のプールにカルガモが・・・
2015年02月25日
6年生のみなさんから感謝の色紙いただきました!
2月24日、西古川小学校6年生の山口美伶ちゃんが、中鉢先生と公民館
に来てくれました。
6年生全員が公民館に対する、1年間の感謝の気持ちを書いた色紙を持っ
てきてくれたのです。
“どうもありがとう
”
館長も職員も大感激です。
みなさん、卒業しても、公民館をどんどん使ってくださいね。(^^♪





【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
に来てくれました。
6年生全員が公民館に対する、1年間の感謝の気持ちを書いた色紙を持っ
てきてくれたのです。
“どうもありがとう

館長も職員も大感激です。
みなさん、卒業しても、公民館をどんどん使ってくださいね。(^^♪





【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。