2019年04月
2019年04月23日
いきいき百歳体操始まりました~!
3月に百歳体操体験会を実施したところ、たいへん好評で、いよいよ4月29日より公民館主催で始めることとなりました。
第1回目は、体力検査。みなさん、リラックス、リラックスですよ~!





今日の体力検査の値を元に、3か月後、6か月後にどれだけ運動能力が向上したかを見ていきます。
みなさん、がんばって続けましょうね。
【写真の掲載について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
第1回目は、体力検査。みなさん、リラックス、リラックスですよ~!





今日の体力検査の値を元に、3か月後、6か月後にどれだけ運動能力が向上したかを見ていきます。
みなさん、がんばって続けましょうね。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
2019年04月12日
おおさきミルシル体験講座
大崎耕土が世界農業遺産に認定されたのを機に、大崎の良さを再発見・再認識してもらおうと企画した「おおさきミルシル体験講座」
その第1回目は、春を彩る桜の下を歩く「お花見🌸ウォーキング」
場所は、田尻の加護坊山と古川の古代の里!
しか~し!お花見するにも桜は開花しておらず、そればかりか加護坊山はよもやの積雪(;'∀')
それでも、決してめげないみなさん。積雪のない道を1時間ほどかけて歩きました。









昼食は大貫の農家レストラン「蔵楽(くらら)」
手作りのソーセージ、はむ、ベーコンの盛り合わせと手打ちそばの特製ランチ!
ホント、美味しかったです~!





午後から行った古代の里は、雪こそなかったものの、桜も咲いてませんでした(@_@)






桜は見れなかったけど、1万歩以上歩き充実したウォーキングとなりました。
みなさん、お疲れさまでした。
【写真の掲載について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
その第1回目は、春を彩る桜の下を歩く「お花見🌸ウォーキング」
場所は、田尻の加護坊山と古川の古代の里!
しか~し!お花見するにも桜は開花しておらず、そればかりか加護坊山はよもやの積雪(;'∀')
それでも、決してめげないみなさん。積雪のない道を1時間ほどかけて歩きました。









昼食は大貫の農家レストラン「蔵楽(くらら)」
手作りのソーセージ、はむ、ベーコンの盛り合わせと手打ちそばの特製ランチ!
ホント、美味しかったです~!





午後から行った古代の里は、雪こそなかったものの、桜も咲いてませんでした(@_@)






桜は見れなかったけど、1万歩以上歩き充実したウォーキングとなりました。
みなさん、お疲れさまでした。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。