2018年08月
2018年08月30日
2018年08月26日
突然の雨にも慌てず移動して運動会実施しました!
8月26日、朝から今にも降りそうな空模様でしたが、外での開会式を履行。
しかし、予想通り、開会式の終盤には雨がふってきました。
そこでプログラムの途中でしたが全員が小学校の体育館に移動し競技を続けました。
中断時間はわずか15分!
地区民の結集力を感じました。
国旗入場

開会宣言

優勝杯返還

地区振会長と大崎市長と地元市議のごあいさつ



選手宣誓

最初は縄跳び




綱引き予選



ちびっこ応援



ナイスショット



ここで土砂降りとなり、一同体育館へ移動
気を取り直して玉入れ!




綱引きの決勝はじゃんけん大会



ちびっこ集まれ~!



まわしてみらいんはリムからボールへ



ラストは地区対抗雑巾がけリレー



集計が出るまで、じゃんけん大会で盛り上がりました。




表彰 第1位 保柳地区


みなさん、たいへんよく頑張りました!
お疲れさまでした。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
しかし、予想通り、開会式の終盤には雨がふってきました。
そこでプログラムの途中でしたが全員が小学校の体育館に移動し競技を続けました。
中断時間はわずか15分!
地区民の結集力を感じました。
国旗入場

開会宣言

優勝杯返還

地区振会長と大崎市長と地元市議のごあいさつ



選手宣誓

最初は縄跳び




綱引き予選



ちびっこ応援



ナイスショット



ここで土砂降りとなり、一同体育館へ移動
気を取り直して玉入れ!




綱引きの決勝はじゃんけん大会



ちびっこ集まれ~!



まわしてみらいんはリムからボールへ



ラストは地区対抗雑巾がけリレー



集計が出るまで、じゃんけん大会で盛り上がりました。




表彰 第1位 保柳地区


みなさん、たいへんよく頑張りました!
お疲れさまでした。
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
2018年08月20日
川南4館合同少年教室「ボルダリング体験」
8月20日、27人が参加し西古川・志田・高倉・東大崎地区公民館合同少年教室を開催しました。
今年は、2020年のオリンピック競技にもなっているボルダリングを体験しました。
場所はビーナッツおおさき古川店。
ほとんどの子どもたちが初体験ということで初心者コースから始めましたが、中にはコツをつかんでどんどん難しいコースにチャレンジする子供もいました。


まず、担当の方にやり方を教わってからスタート!










どの子も初級の10級コースはクリアすることができました(^ω^)
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
今年は、2020年のオリンピック競技にもなっているボルダリングを体験しました。
場所はビーナッツおおさき古川店。
ほとんどの子どもたちが初体験ということで初心者コースから始めましたが、中にはコツをつかんでどんどん難しいコースにチャレンジする子供もいました。


まず、担当の方にやり方を教わってからスタート!










どの子も初級の10級コースはクリアすることができました(^ω^)
【写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。