2017年01月
2017年01月19日
フランクフルトソーセージ作りました❕
今年で3回目のフランクフルトソーセージづくり。
一度味わってその魅力に取りつかれたみなさんが集まって、いざ大貫地区公民館へ。
指導していただく太田館長から簡単な説明を受けた後、さっそく肉の味付けと腸詰を体験しました。











腸詰をした ものは燻煙室へ。


そのあとは70℃のお湯で殺菌。


とっても美味しくできました❕
みなさん、お疲れ様様でし~た!

写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
一度味わってその魅力に取りつかれたみなさんが集まって、いざ大貫地区公民館へ。
指導していただく太田館長から簡単な説明を受けた後、さっそく肉の味付けと腸詰を体験しました。











腸詰をした ものは燻煙室へ。


そのあとは70℃のお湯で殺菌。


とっても美味しくできました❕
みなさん、お疲れ様様でし~た!

写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。無断転載はご遠慮ください。
【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。