にしふるかわ公民館通信-blog版

宮城県大崎市西古川地区公民館の公式ブログです。
【沿革・概要ページへ】
〒989-6213 宮城県大崎市古川保柳字氏子202番地
https://www.facebook.com/nishifurukawachikukouminkan/
TEL/FAX 0229-26-2118
nishifurukawa@topaz.ocn.ne.jp
リンク:大崎市webサイトの公民館ページ

2016年02月

公民館にヒヨドリが来ました!

 25日の午前中、公民館の玄関脇に南天の実が入ったバケツを置いておいたところ、一羽のヒヨドリが実をついばみに来ました。館長の話によるとかなり前から実を食べに来ていたとのこと。
一羽だけでしたが、ピーピーと鳴きながら一生懸命だべていました。
DSC02487














DSC02506














DSC02496














DSC02491














DSC02498














ヒヨドリさん、もうすぐ春だよ~!

◆ヒヨドリは、スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属に分類される鳥類。日本では、里山や公園でよく見られる身近な野鳥です。富山県砺波市の市の鳥に指定されています。

地区振生活部がベルマーク集計作業実施!

 2月24日、午後7時より、地区振生活部のみなさんと公民館職員でベルマークの集計作業をしました。紙に商品やメーカーごとに仕分けて貼り点数計算をしました。
KIMG0032














KIMG0033














約1時間の集計作業の結果、約1200点でした。
みなさん、お疲れ様でした。
地区のみなさん、次年度もベルマーク回収にご協力ください。





写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。

【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします

古川地域公民館長研修会開催

 2月19日、古川地区公民館の館長および公民館職員が岩手県紫波郡紫波町にある「オガール紫波」に行き、まちづくりの手法について研修しました。
講師は、西古川地区公民館の佐々木館長。何度となく「オガール紫波」を訪問し、すっかりオガール通になった館長のたいへんわかりやすい解説もあってたいへん有意義な研修とな利ました。
IMG_4257













IMG_4255













IMG_4256













IMG_4254













IMG_4259













IMG_4258













 図書館をまちづくりの中心に据え、各世代が生きがいを持って暮らせるような仕掛けづくりがきちんとなされているオガール紫波。
まちが、ひとりひとりの生活や学びを尊重し、しかも人やモノなどの地域資源を取り込みながら経済の循環をも図っていてる。
いつかはこんなまちに住んでみたいと誰もがつい思ってしまうまち。
生涯学習のまちづくりを進めていく上で、たいへん参考になったのではないでしょうか。





写真の掲載について】
公民館事業の様子をお伝えするために、参加されたみなさんの写真を掲載しています。
無断転載はご遠慮ください。

【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします























貸館予約状況
貸館予約状況は ココ をクリック!
(おおむね毎週月曜更新です)
お客様数

    アクセスありがとうございます。
    おかげさまで累計アクセス数(UU)が

    H28年6月21日

    【20,000件】

    に達しました!

    累計訪問者数
    • 累計:

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    携帯電話からアクセス
    QRコード
    キーワードで記事の検索
    地域づくり相談室
    地域づくりについてお悩みなら
    にしふるかわ地域づくり相談室
    をクリック!
    いっしょに考えましょう。
    西古川地区公民館は,
    【大崎市話し合う協働のまちづくり条例】
    に基づいた話し合いの場を
    積極的に提供いたします。 お気軽にご相談ください。
    お問い合わせフォーム
    気象情報
    訪問者地球儀