にしふるかわ公民館通信-blog版

宮城県大崎市西古川地区公民館の公式ブログです。
【沿革・概要ページへ】
〒989-6213 宮城県大崎市古川保柳字氏子202番地
https://www.facebook.com/nishifurukawachikukouminkan/
TEL/FAX 0229-26-2118
nishifurukawa@topaz.ocn.ne.jp
リンク:大崎市webサイトの公民館ページ

2012年11月

研修:ネイチャーゲームを体験しました!

秋深まる栗原合同庁舎周辺の山林や畑を会場に「ネーチャーゲーム」を体験しました。
DSC06417

===
研修名:地域活動支援指導者養成研修会
日時:H24年11月13日(火)
会場:栗原合同庁舎および周辺山林
主催:宮城県教育委員会
講師:去田ゆかり 氏(宮城県ネイチャーゲーム協会理事)
===
DSC06412
30分ほどのスライド講義の後、栗原合同庁舎周辺の山林に出かけました。


DSC06413
外に出て現場での研修です。


DSC06414

DSC06415
ネイチャーゲームの動機づけとして、民話「わらしべ長者」を講師の去田先生が朗読。
その直後、黄色い小さな木の葉が全員に配られました。その木の葉よりも自分が気に入った自然のものと交換してゆきます。


DSC06416
アザミの花に変えた人、長い篠竹に変えた人、どんぐりに変えた人、かわいらしいスズメウリに変えた人、タンポポの綿毛に変えた人・・・それぞれに楽しいわらしべ長者になりました。

続いては、「自然の音」を感じるゲーム。目をつむって30秒間耳をすませて何種類の音を感じ取れたか自分で指を折って数えます。目を開けたら全員でどんな音が聞こえたか、感想を言い合いながら共有します。

最後はフィールドビンゴカードをつかった自然探し。2~3人のグループに分かれて「きいろい花」、「あしあと」、「みずのおと」などなどグループ全員で共有できたらカードにマル印をつけます。カードの配列はバラバラなので、ビンゴになるまで一生懸命になります。

あっという間に時間が来てしまいましたが、外の寒さも忘れるほど夢中になるたのしい研修でした。
公民館では次年度以降の事業に、ネイチャーゲームの要素を盛り込んでいこうと考えております。


【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。

平成24年11月公民館関連行事予定

平成24年11月の西古川地区公民館関連行事予定一覧です。

◇11月2日(金)
・「公民館通信広報編集会議」

◇11月6日(火)
・「生涯学習指導員会議」

◇11月9日(金)
・「公民館業務月例報告」

◇11月12日(月)
・「地区振役員会」

◇11月13日(火)
・「地域活動支援者研修会」(主催:県教育委員会、栗原合同庁舎)

◇11月21日(水)
・「市内古川地区館長会議」(中央公民館)

◇11月25日(日)
・「地区民ボウリング大会」

◇11月26日(月)
・「12月号公民館通信-校了、印刷-」

◇11月27日(火)
・「12月号公民館通信-配布-」

◇11月30日(金)
・「インターネットひろば」(10:00-11:30、パレット大崎)



【広告の表示について】
広告につきましては、西古川地区公民館および西古川地区振興公議会は一切関知しておりません。
十分内容をお確かめの上広告をご覧くださいますようお願いいたします。
貸館予約状況
貸館予約状況は ココ をクリック!
(おおむね毎週月曜更新です)
お客様数

    アクセスありがとうございます。
    おかげさまで累計アクセス数(UU)が

    H28年6月21日

    【20,000件】

    に達しました!

    累計訪問者数
    • 累計:

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    携帯電話からアクセス
    QRコード
    キーワードで記事の検索
    地域づくり相談室
    地域づくりについてお悩みなら
    にしふるかわ地域づくり相談室
    をクリック!
    いっしょに考えましょう。
    西古川地区公民館は,
    【大崎市話し合う協働のまちづくり条例】
    に基づいた話し合いの場を
    積極的に提供いたします。 お気軽にご相談ください。
    お問い合わせフォーム
    気象情報
    訪問者地球儀